恒星は宇宙における最小要素の1つであり、星団や銀河、銀河団、宇宙すべての天体が恒星を基本要素としています。つまり、恒星は宇宙を理解する上で学ぶべき必須の対象ということができます。
この講義では、すでに開講されている「さまざまな恒星I、II、III」のうち、基本的な恒星の物理と恒星のスペクトル型および化学組成について、ダイジェスト的に学びます。過去に「さまざまな恒星」を受講された方の復習にもなりますので、参加を歓迎いたします。
秋学期では、春学期の講義を継続し、皆様の疑問を解決できるように丁寧に学んでいきます。